2,000本安打カウントページ
田中幸雄2,000本安打カウントダウンブログ
二千本安打名球会入りへ向けてヒット量産中 1,000打点や2,100試合出場ももうすぐです。

2006年10月26日

4連勝で北海道日本ハムファイターズが日本一に

日本ハムを率いて4年目、トレイ・ヒルマン監督(43)が、北海道に初めて日本一球団を誕生させた。ナゴヤドームでの初戦こそ落としたが、その後は4連勝。勝利監督インタビューでは、代名詞となった「シンジラレナ〜イ」を叫んで喝采を浴びた。外国人監督のシリーズ制覇は、昨年のロッテ・バレンタイン監督に次いで2年連続2人目となった。

第一戦、代打で出場する田中幸雄
nihonshiri-zu002.jpgnihonshiri-zu001.jpg

nihonsiri-zu003.jpgnihonsiri-zu004.jpgnihonsiri-zu005.jpgnihonsiri-zu006.jpgnihonsiri-zu007.jpgnihonsiri-zu008.jpg
posted by カウント男 at 23:04| 日本シリーズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月12日

日本ハムファイターズが2006年パリーグ優勝

もう一回ビール掛けできるように、みんなで力を合わせて頑張りましょう!

2006pa00a.jpg2006pa000.jpg2006pa00b.jpg2006pa00c.jpg2006pa00d.jpg2006pa00e.jpg2006pa00f.jpg2006pa00g.jpg2006pa00h.jpg2006pa00i.jpg2006pa00j.jpg2006pa006.jpg

アナウンサー「選手のみなさんに、喜びの声を聞いて行きたいと思います
       まず、キャプテン田中幸雄選手
       一度胴上げの輪の中から逃げられたような所が見られたん
       ですが、胴上げされた感触はいかがだったでしょうか?
2006pa002.jpg
田中幸雄  「最初、遠慮していたというか、恥ずかしかったので、
       遠慮してたんですけど
       一回目上げられたとき、凄く恥ずかしかったんですけど
       二回目、三回目で緊張が解けて、本当に最高でしたね。
       嬉しかったです」

アナウンサー「舞っているときは、どういう事を思い浮かべられてたんですか?」

田中幸雄「嬉しくてですね、目からジーンとするもの、涙が出てきました」


アナウンサー「田中幸雄さんです。おめでとう」

田中幸雄  「ありがとうございます」


2006pa003.jpg2006pa004.jpg

アナウンサー「ついにやりましたね、北海道で優勝」

田中幸雄  「もう、最高ですよ、はい」

アナウンサー「初めての優勝の味はどうですか」
田中幸雄  「嬉しくて、嬉しくて、はい
       本当、涙が出るくらい嬉しいですよ」

アナウンサー「優勝した年に、キャプテンとして活躍されて、いかがでした」
田中幸雄  「本当にそれはありがたいですね。
       最高の仲間と一緒に優勝できて、嬉しいです。」

アナウンサー「勝ち続けてて、チームのみんなにどういう言葉を掛けていたんですか?」
田中幸雄  「いつもの、ボクのしょうもない親父ギャグで、はい」

アナウンサー「ここでもお願いできますか?」
田中幸雄  「無理です!」

アナウンサー「たくましい腕ですね」
田中幸雄  「宅麻伸じゃないですよ」

2006pa005.jpg
田中幸雄「もう一回ビール掛けできるように、みんなで力を合わせて
頑張りましょう!
おー!お疲れ様でした!」


>故・大社義規全オーナーについて
「生きているうちに優勝を見せられなくて心残りだったが、きょうは天国で喜んでくれているはず、日本一もプレゼントしたい」
posted by カウント男 at 23:33| プレーオフ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。